takatomboのひとりごと(子育てパパの日記)

男性の子育てってなんだ?どこまでが子育て?毎日の気づきをブログに書きます。

2005-08-01から1ヶ月間の記事一覧

(・−・)

今日は夏休みに映画を一本も見ていないことを皆に馬鹿にされたので薦められた 阿修羅のごとく を見た。 まあ面白かったと言えば面白かった。勉強になったところもいくつかあったし、映像の撮り方や音楽の使い方なんかも結構今までに経験したこと無い感じのつ…

みんな夏をありがとう

最後の夏休み。。楽しんだ。。僕の夏休みを楽しいものにしてくれた皆、ありがとう。。本当に感謝しています。いろいろな経験をしたし一番大切なものが分かった気がした。人生で記憶に残る夏休みでした。。ほんとありがとう。

吉祥寺Love

早朝から馬場さんとトレーニングをした。運動不足の俺にとってはいい運動の機会。。その後ドルフレミーティング、焼肉食ってそのあと吉バーへ。一杯おごってくれたので客引きをボランティアでやった。。夜中に。。そんな一日でした。最近はなぜか吉祥寺に行…

朝起きて腹減ってたけど、まあ我慢してmixiのイベントで二郎で大丼食った。死にそうになったけど、世界の貧困の人達のためにも残すなと明日のに言われていたし、そこは頑張って食った。二郎で大丼しか食った事ない俺って実は凄いんじゃないかって自分で思っ…

野村氏の講演会

国連広報センター所長の野村彰男氏の講演会を聞いてきた。とても貴重な講演をまじかで見る事が出来た。日本のファーストフード店やコンビニエンスストアーの食料廃棄の量は年間1100万tにもおよぶという。これは世界の年間食料援助の1000万tを越している。…

今日は丹下健三について少し書こうと思っている。 今月号のCASA BRUTUSでも特集されている。2005年3月22日に91歳で亡くなった丹下健三、数々の名建築を世に送り出した日本を代表する建築家。丹下健三DNAは建築界に蔓延していて、このDNAを持っていない建築家…

日本福祉事情

建築にとってバリアフリーを考えていない建築はもはや建築として認めてくれない。バリアフリー。。日本の今の現状はどうなっているのだろう?今日池袋で待ち合わせをし、車椅子生活をしている高校2年生の子と東京タワーへ行く事に。。多少雨が降っているけ…

夏の暑さもだんだんと力がなくなっているように俺は感じた。 朝からハツとリハに入り、そこでテンポ練をした。ずれる病を何とかして治さなければならない。飯食ってしゃくの新居の手伝いに。。 あまり役にはたたなかったけれど、一応手伝った。その後は学校…

早朝野球へ

吉祥寺の友達のやっている店から武蔵野市営グランドまで歩く。。朝日を浴びてゆっくり歩くのも悪くない。この夏休み初運動。。緊張する。ブルックリンの四番も打ったことある俺は今日は三番ファーストでスタメン出場。思ったとおり全く使えない体になってい…

今年最後の海

鎌倉の海へ。。。。車を走らせ海へ。。海を見るのも今年今日が最後になるかもしれない。だから目に焼きつくまで海を眺めていた。ひと泳ぎしてその後、吉祥寺へ。。。高校の友達がやっている店へ行った。。吉祥寺らしい、吉祥寺にしかないそんな店。。利益を…

あすぷるんど

今日はグンナル・アスプルンド(1885〜1940){スウェーデン}について勉強した。 北欧建築と言えばモダンの発祥地であり、少なくとも建築を勉強し始めてからは興味が常にある場所でもある。北欧の代表的な建築家としてフィンランド生まれのアルヴァ・アアルト…

東京JAZZ2005

今日は朝から民主党員の所でボランティアスタッフとして働く予定でしたが体調不良によりお昼から出勤。。ポスター貼りで大忙し。。その後は高校時代の野球部の馬場さんと東京JAZZ2005へ。。東京JAZZ2005ジャズなんて聴いちゃう歳になってしまったんですねー…

また吉祥寺

朝の9時近くに家に着いて昼過ぎまで睡眠お昼の2時に起きる。。その勢いで溜まっている洗濯物をひとまず洗濯して、昨日の反省会を一人でする。19時に又吉祥寺に向かう。。考えてみれば12時間も経っていないのにまた吉祥寺に逆戻り。ただ笑笑に直行だけどね。…

ライブでした。

ライブ無事に終了しました。無事だったかどうかといえば無事ではなかったのかも。。。どうしてもテンポがづれる癖があるんだよね。それはセンスがないって事なんだけれど、練習してちゃんと出来るようにするのは基本中の基本。毎回のようにしくっている自分…

少しは勉強しろや

一年前の日記(ニュー・ボウエン) ↑このくらいのことで勉強したつもりになっていたのかな?甘いね。。オープネエアースクール外観しか見られなかったんだよね。中に入りたくてフェンスにへばりついてたら変な顔で見られた。。。機能美を追求する流れは今も変…

遊び放題

そういえば今年の夏は本当に遊んでいると思う。今までは部活や課題に負われるだけだったので遊びに興味もそこまでなかったし、そのときはそれなりに満足していたけれど、、、、今日は夕方にショウヘイが遊びに来た。尊敬出来る友達の一人。何故か家の親も隣…

終戦60周年

今日は終戦日であり、戦争が終わってから60年経った。早いのか遅いのかボクには到底分からない。ただ俺は戦後50年と言われていたのがつい最近のような気がしてならない。この十年はホントあっという間だったように思う。 そのようにして考えると戦後60年なん…

表参道で建物みーつけた。

建築から離れているなって思うっしょ?でもそこはちゃんとやっていますよ。表参道を歩いている中色々な建築を発見した。1966年東孝光の設計のこの「塔の家」は郊外に宅地が開発されていた時代に狭くても都心に住むことの良さをこの作品で表現した。20平方メ…

この目で靖国神社を(改訂版)

靖国神社へ行ってきました。ホシと10年ぶりぐらいに出かけた。新聞やテレビでいつも目にする靖国神社。この神社に256万人もの戦死者達が眠っている。戦後GHQのを逃れ今に続いている。そして今も常に話題の的になっている靖国神社。歴史問題の問題ももちろ…

髪を切って気分爽快

久しぶりに髪を切った。しかもタカエに切ってもらった。。家まで来てもらって、それで腕を揮ってもらった。実際友達にカラーリングとカットをしてもらったわけだけれど、自分の髪を触ってもらい、カットしてもらうという事に対しとても恥ずかしい気分だった…

ライブ迫る。

ドルシーフレクションのライブも迫ってきた。いつも足を引っ張り続けてきた俺も今回はちゃんとやりたいと思っている。学生生活の最後の夏休みにライブが出来るなんて考えてもみなかった。それが実現された。楽しまない手はないという事で楽しみます。。

石の美術館、歴史探訪館

建物見学2日目。隈研吾設計の石の美術館と歴史探訪館を見に行きました。石の美術館は石の良さをどのように引き出すかというを考え単に石を展示するのではなく、壁や床材にも石を使い、その石が他の素材と違った独特の空間を作り出していた。

建物見学

最近は建築から離れていた。地元で地元の良さを発見しながら、自分の居場所を探していた(いや本気でね)という事で地元では建築の話なんて通用しないので全くしないし、友達と毎日のように遊んでいると勉強なんてする時間がなくなってしまいう。夏休みの前…

自分の意志

自分を表現する事。。。それが生きるという事。。。だと思っている。(表現することが全てではないと思うけれどね) 表現しすぎる事もまた危険な事である事を知らなければならないだろう。。自分の意志がしっかりとしたものでない限り表現もしっかりしたもの…

バーベキュー

こんなに毎日遊んでいて大丈夫なのだろうか?と思えるくらい遊んでいる。最初の夏。最後の夏。そう言った思いが強くあるせいか一日たりとも無駄には出来ない。今日はNPO団体の人達と二子玉川でバーベキューをやった。飲むだけ飲んだ。。そして語るだけ語った…

使う人間。使われる人間

使う人間になりたい。 それでなくても使われる人間にはなりたくない。 いつも僕はそう思う。 会社に入る事は使われる人間になる第一歩。だけれどもそれをポジティブに考え会社を使う(利用)する人間になりたい。使われたら終わりのような気がする。使う人間…

Hanakoganei camp

Hanakoganei camp地元でキャンプ。それも地元の友達とね。楽しい会になりました。焼きそば、ビーチバレー、カレー、スイカ割り、キャンプファイアー、ダンス、花火、酒どれも本当に楽しかった。 僕は過去についての事実より、今にこだわって生きてきた。 そ…

合宿

レコーディング合宿。。。。。行きに予定をたてた。。。それが全く効果なし。そんな中レコーディングが始まり最低限納得のいくレコーディングが出来たように思う。自分のレコーディングが上手くいかずてこずっている間中 ゆうき がずっとつきっきりで監督し…

がくもん 【学問】

goo辞書より がくもん 2 【学問】 (名)スル (1)一定の原理によって説明し体系化した知識と、理論的に構成された研究方法などの全体をいう語。 「―に志す」 (2)勉強をすること。知識を得るために学ぶこと。また、それによって得た知識。 「―のある人」 〔中…

地元

東京の西。僕の住むまちがある。この町で生まれ育ちここに今いる。僕はこの町を憎んだ事もあるし、つまらない町だと思った事もある。だけれども、この町に僕の友達が沢山いる。この町に思い出もある。この町に未来を感じる事はないけれど、それでもこの町の…