takatomboのひとりごと(子育てパパの日記)

男性の子育てってなんだ?どこまでが子育て?毎日の気づきをブログに書きます。

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

妻したの妊娠したらやるべきたった一つのこと

妻が妊娠した。これは本当にうれしいことですよね。望んで出来るものでは無く、運命的なものですよね。そんな妻の妊娠ですが、ここの夫婦仲を上手くやコントロールが出来ないと大変な事になります。この時期に妻の気持ちに寄り添えるか寄り添えないかで今後…

ほめ方叱り方

今日ご紹介するのはこちらのオックスフォード児童発達学博士著者島村華子さんの自分でできる子に育つほめ方、叱り方になります。この本、本当に分かりやすく、さらになるほどと思える一冊です。何故かと言うと毎日子どもと接していますが、ほめ方叱り方って…

妻の妊娠中にすべき心得

こんにちは今日は妻の妊娠中の心得についてお話ししたいとおまいます。妻の妊娠中と言うのは本当に未知の世界ですよね。何故かと言うと男性も女性も長らく生きて多くの経験をしてきたかと思いますが、妊娠又は妻の妊娠については、すべての人が経験した事が…

何のために働くのか

何の為に働くのか?一生懸命働いているけれど、38歳になると先が見えて来る。後10年以上ここで働いても偉くもなれないし、なりたくもない。ふとした瞬間にいろんな気持ちが過ぎる。「このままで良いのだろうか」「何がしたいのだろうか」年下や優秀な人達に…

子どもの寝起き

うちの子どもをおこすのは相当苦心しているがある時からコツが分かった。起こすときに大好きな曲をかける。そうするとその曲に合わせて歌う、踊るいつのまにか起きる。そんなことで目覚めよく起きてくれる様になった。皆さんも是非試してみてください。

自分との対話

2021年もうだいぶ経ちましたね。ただひたすら前を見て突き進んで来た30代前半までとは違い、家族の時間を大幅に増やして、自分との時間が増えて来た。これからは健康にきをつけて自分の範囲の中で一つ一つ行動していがなければならない。 今年の目標は 家族…

子どもと子供

子どもと子供どちらがを使いますか?「ども」と言う字がひらがなか漢字か漢字の「供」と言う字が「お供え」「お供」と言う言葉を連想させる差別的なイメージを与えると言うことで、ひらがなを使うのが一般的らしい。俺も子どもと書く時は「子ども」と書く様…

家事あるある

家事に慣れないパパのあるある今回は私が経験したあるあるについて皆さんに共有したいと思います。買い物編①「ローリエ買ってきて」って言われて遠くのスーパーまで行ってなかったので、粉末のローリエを買って帰ったら「生ローリエ家の近くのスーパーにある…

子どもは聞いてる夫婦の会話

子どもの頃親の会話をよく聞いていたのを覚えている。 そしてその影響を大きく受けているとも感じる。 親がその時どの様な事を考えて、どの様に表現しているかだとか、どの様に感じているかだとか、よく観察していた記憶がある。 そんな事を全く忘れていたが…

子どもの ほめ方叱り方

子どものほめ方叱り方上手く出来ていますか?本をよんで本当に反省しました。叱り方については相当気をつけているので、出来ているかなと思いますがほめ方は結構雑になっている様な気がします。まず、「叱る」ことについてはことについては「叱らない」と決…

子どもが夢中になること

子どもが紙を細かく切ることに夢中になっている。ひたすら細かく切っている。何を作るのでもなくただひたすら紙を細かく切っている。細かいものを見るとイライラする俺の横で、ずっと切っている。あまりに集中しているので、そのままそっとしてあげることに…

イクメン定義

イクメンの定義ってなんだろう?厚生労働省のホームページでは「イクメンとは子育てを楽しみ、自分自身も成長する男性のこと」とある。もう少し具体的に考えると【子育て】1 .一人で子守が出来る2.一人で子どもに夕飯を食べさせる3.子どもと二人で公園で遊べ…

子育て

今日は子育てについて。子どもが出来て私の中の子育てや仕事に取り組む姿勢、物事の考え方が大きく変わりました。変わったのは何故かと言うとやっぱり1人でな〜んにも出来ない人間が家族に加わり、その人間の世話をしないと死んでしまう可哀想な存在でありな…

子どもの気遣い

「家には玄関が何で2つあるの?」と子どもが妻に聞いた。妻は「どちらからでも出入り出来る様にパパにお願いしたの」と答えると「パパをあまり困らせないでね。」と子どもが言ったと。。。パパの顔色を伺ったり、言う事をパパとママに言い分けたり、社会性…

えんとつ町のプペルを観賞

えんとつ町のプペルを見ました。絵本のストーリーを映画化したとのことで、正直感動する様なものでは無いかと思っていたら、4回泣けました。子どもが見るものかなぁ何てちょっと上から目線だったし、お笑い芸人でいろんな取り組みをしている西野さんの取り組…

子どもの気遣い

「家には玄関(勝手口)が何で2つあるの?」と子どもが妻に聞いた。妻は「どちらからでも出入り出来る様にパパにお願いしたの」と答えると「パパをあまり困らせないでね。」と子どもが言ったと。。。パパの顔色を伺ったり、言う事をパパとママに言い分けた…

子どもに役割を!

子育ては難しいですね。言う事を聞かないので、無理矢理やらせようとすると余計機嫌が悪くなる。子どもだって大人と同じに扱って欲しいと思っている。ということで、家事の分担をお願いしてみたら、ちゃんとやってもらえるようになった。意外に結構やってく…

子どもを怒る時

父は怒らなかった。ほとんど怒っているところを見た事がない。大人になって怒りをコントロールする事はすごく難しいと感じるが子どもには理不尽には怒らない用心がけている。怒りは何かの起爆剤になるのだろうか?怒りは何かを生むのだろうか?正解はおそら…

家かいました。

衣食住 これが大事です。 衣はこの時代あふれるほどあるし、食も食わせて行くだけの経済力はもうありそうだ。 後はと言えば「住」だろう。 住む場所や家は全ての原点になると思う。 「住」が豊かとは何を言うのか? コンセプトかなぁ 家族が集まれる場所を作…