takatomboのひとりごと(子育てパパの日記)

男性の子育てってなんだ?どこまでが子育て?毎日の気づきをブログに書きます。

我が家はエコ住宅か?

新居が出来て約1ヶ月半。

何となく新しい生活に慣れて来ました。デザインや間取りはちょっと普通じゃないところもあるけれど、それは住む人の自由でもあるし、人それぞれの感想があってもよいと思う。

だけど自分で計画したので、この家が少なくとも省エネ住宅であってほしいと思いながら作ったのでそれがどの程度で来ているか検証していみる。

昨年共同住宅に住んでいた時との比較
設備に対する電気、ガスの割合は同じ

2010年8月 電気代 4705円(40A)
        ガス  2416円
 
2011年8月 電気代 4735円(50A)
        ガス  3262円

見てみると電気代は横ばい、ガス代は何故か増えている。
電気代に関しては40Aから50Aにしてあるので、実際の電気代は安くなっている。
ガス代はちょっと高め。

床面積は約2倍、天井高は1.5倍程度広くなっている為、まあ夏に関しては前に住んでいた家から比べると少しは省エネになったのかなと。

この家は天井が高いし、部屋と部屋の区切りもないし、廊下と部屋の区切りもないのでエアコンは基本的に効かない。南側に大きな開口部を設けたけど、その開口部には庇が無いため、強烈な太陽光が差し込む。まあ俺の上司が見たら激怒しそうな計画をしたのだけれど、そのかわり

1. 開口部を部屋の上部に設けたので、昼間の照明はいらない。
2. 南側の開口部にはLow-e復層ガラスを採用。
3. 南北に風が抜けるように窓の位置を計画。→風が抜けまくるので基本涼しい。
4. 外壁は熱を吸収しにくい白を採用。
5. これから南面を緑化する計画。
6. 高気密、高断熱の家なので、空調負荷が少ない。

とまあお金をかからない範囲で省エネをこんな家でも考えているつもりなんです。
お金をかければ省エネが出来るけれど、お金が無くても少し工夫すれば省エネになったりするから、他の家と比べて省エネか分からないけれど、自分なりに省エネに取り組んでいければと思っています。